楽曲共有サイト「SoundCloud」をブラウザーなしで利用できるMac向け無料クライアントアプリ
SoundCloud(for Mac)は、現在App Store)でのサービスを停止しているため、ダウンロードボタンを外しております。
SoundCloud(サウンドクラウド)は楽曲共有サイト「SoundCloud」をブラウザーなしでMacから利用できる無料クライアントアプリです。同Webサイトで共有されている楽曲を聴けるほか、自分の音声を投稿したりできます。膨大な数の楽曲の中から自分好みの楽曲を簡単に探し出せる点が魅力です。すでに同サービスを活用している人や音楽が好きで手軽に豊富な楽曲を聴きたいという人にダウンロードをおすすめします。
SoundCloudは初回起動時にログイン情報の入力が必要になります。アカウントを持っていない場合は、アプリから直接ユーザー登録できます。アプリが起動すると、iTunesのようなメイン画面が表示されます。楽曲は右上の検索窓にジャンルやキーワードを入力して検索できます。検索結果の一覧から聴きたい楽曲をダブルクリックすると、画面下側のプレーヤーで再生されます。ストリーミングが開始するまでの待ち時間は短く、十分な音質で楽しめます。
SoundCloudは見つけた楽曲をダウンロードしたり、「Favorite(お気に入り)」に登録したり、プレイリストを作成してまとめたりもできます。画面右側に表示される投稿者の名前をクリックすると、その人がアップロードした楽曲の一覧が表示されます。また、Twitterのように気に入った投稿者をフォローでき、「Suggested Users」でピックアップされたユーザーをフォローすることで効率的に交流の輪を広げることもできます。フォローしたユーザーが新しく楽曲をアップロードすると、左側「Incoming」の新着一覧に追加されていきます。
SoundCloudはアップロードされた楽曲を手軽に聞くことのできる便利なアプリですが、Web版SoundCloudのように、楽曲にコメントを付けることはできません。また、音声を録音してアップロードできますが、楽曲ファイルのアップロードはできません。楽曲ファイルをアップロードするには、Webから投稿する必要があります。
SoundCloudは、インターネットで共有されている楽曲を手軽に聞いたり、自分で音声を投稿したりできるMac向け無料クライアントアプリです。
Changes
[1.3.2] -プレイリストからWebサイトへリンクできる機能を追加